Change Front Fork to DVO by Naoki Kurita

当初M29はM16で使ってたDVO ONYX をアウターレッグのみ29を取り寄せて組む予定でした!
しかしM16のRホイルを壊した事でM29を組むのが早まりDVOが間に合わないという事でROCKSHOX BOXXERをインストールしてました。
そこそこセットが出始めもう少し詰めればいい感じになる所でしたが予定より早くシーズン中にDVO ONYX DC29のアウターレッグが入荷!
差し替えとなりました!

 

 

今日は天気も良く八ヶ岳も綺麗に見えてます!

 

富士山も山頂が顔を覗かせてました!

 

 

ROCKSHOX BOXXERは動きは良かったのですが良すぎてプログレッシブ感が薄く悩んでました、剛性感は以前のモデルよりも高く良かっただけにプログレッシブ感の薄さだけがセットを悩ませたました。
DVO ONYX はM16の時使用しててそのプログレッシブ感の強さが気に入ってました!
DVOのセットアップガイドに従いダンピングをセット。
エアー圧はセットアップガイドより低く85psiで設定してOTTは体重別のファームで最初走りました。
プログレッシブ感はやや強くガレ場では手が痛くなってしまいました。

2本目ではエアー圧を5psi下げの80psiとしOTTは体重別のソフトの設定に変更しました。
これが大当たり🎯
プログレッシブ感も程よく手も痛くない!ストローク量も適切な感じです!
しかもグリップ力が増した感じが強く出ます!
M29は弱オーバーステアのとても扱いやすいセットになりました
RSを使ってた時も弱オーバーステアでしたが更に弱オーバーステアで不意にRがスライドする事はなく意図的にスライドさせてスライドするコントローラブルなbikeになりました!
M29の前後のバランスが取れた様でツイスタートレイルではブレーキをかける時間が大幅に少なくなりより気持ち良く速くバームを抜けて行きます!
ほんとシメシメって感じです(笑)

あと突き出しを変更して1cm上げてハンドル位置を上げました。
これが意外と乗り易く良い感じです!
カズキのbike程ハンドルの高さは高く無いですが調子良いです
暫くこのポジションで走ろうと思います!

以前から使用していたフォークだけにセット出しが容易に出来仕上がりが早かったです!
今日の富士見は朝は肌寒くIFRのパーカーを羽織ってましたが9:00過ぎには気温も上がりパーカーは脱ぎましたが過ごし易い良い季節になりました!
これからどんどん寒くなって紅葉の時期🍁が訪れます。
コース上には毬栗が転がり更には落ち葉で埋め尽くされる事でしょう!
シーズンも後少し1ヶ月弱。
今日でかなり良いセットが出たかと思うのであとは乗り込むだけですね!
久々に今日は右手薬指下の手の平に豆を作ってしまいました!
それだけスピードレンジが上がってると言う事ですね!
bikeが良くなって行くのが楽しくもう次の休みが待ち遠しいです!

 

 

Photo/Text : Naoki Kurita

Post a Comment